おひさま原っぱニュース

0歳児さんたちは・・・

今日は1・2歳児さんたちが地下鉄でお出かけ、ということで
0歳児さんはのんびりと原っぱをお散歩してきました!

遊歩道を歩きながら、飛んでいく鳥やお散歩中のワンちゃんを眺めたり、空高く飛ぶ飛行機に「ばいば~い!」と大きく手をふってみたり・・・
ゆるやかな時間を過ごした4人。
目的地の遊具のある広場に到着すると、早速それぞれ気になる遊具で遊び始めました!

仲良しAちゃん、Oくんはすべり台に夢中に!
Aちゃんがすべり台から離れて違うところへ行くと、「Aさ~~ん!」とOくんの声が・・・
まさかのさん付けで呼ぶ姿には思わずクスッとしてしまいました☆

小さいさんの2人はゆらゆら揺れる遊具に興味津々。
乗せてもらうとニコニコ笑顔でゆらゆら~
自分で揺らしてみたり、先生に揺らしてもらったりしてご機嫌でした!
降りたあとは、何やら遊具の持ち手の穴(?)が気になった様子で、じーっとのぞき込んでいました。
小さな窓から見える世界はいつもと違って見えるのかな・・・??

0歳児さんも晴天の下でのんびり楽しんだ一日でした♪

地下鉄に乗ったよ☆

1、2歳児で地下鉄に乗りました。ずっと前から楽しみにしていたので、朝から自分で靴を履くのもいつも以上に頑張っていました。駅に着いて、しっかりと乗る時のお約束を聞いて出発。
運転席の方を見たり、『何がみえるんだろう』と窓からのぞいたり、緊張と新鮮さから静かに周りを見渡したり、、いろんな反応がみられました。地下鉄はみんな大好きなので、少しの時間ではありますが乗ってみることで、子どもたちにとっては良い経験の一つになったと思います☆公園で蒸気機関車を見て、おやつを食べてエネルギーを補給。帰りも地下鉄に乗って帰ってきました。また一つ思い出ができましたね♪

散歩♪

毎日の散歩。色んな遊びをしています☆

今日は原っぱに行ってボール遊びをしました(写真1)
サッカーやボール投げをしたり・・♪片手にボールを大事に抱えたまま草花や木の根っこを観察するお友だちもいました。暖かくなってきたので自然の発見も楽しみが増えますね。

みんなのお気に入りの場所です(写真2)
お砂遊びをした日の出来事。キラキラと川の水面が太陽に照らされて光っています。子どもたちはお砂遊びをしながらも引き付けられてしまうくらいキラキラ。何に思いをはせていることでしょう・・・遠くを見て動きません。おや、よく見ると手に持っているのはフォーク!可愛くて笑ってしまいますね。

散歩に行って広場で自然の発見をしたよ!(写真3・4)
『先生~見てみて。小さい氷をみつけたよ』葉っぱについていたようです。『つめた~い』と嬉しそうにみんなで探していました。落ち葉もいっぱいあったので、たくさん拾って落ち葉シャワー!カシャカシャ音がする葉っぱの上を歩くのが楽しい♪

お話がとっても上手になってきた子どもたち。自分なりの表現で伝えてくれます。お家に帰って楽しかったことたくさんお話しているかな。





1234567891011121314151617181920212223 24252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165