おひさま原っぱニュース

クリスマス

今年も待ちに待ったクリスマスの季節がやってきました!
サンタさんが来るのか、ヨンタさんが来てしまうのか・・・!?子どもたちにとっては、いろんな意味でドキドキのクリスマスですが、無事に今年もサンタさんが来てくれました♪

最初の森先生の出し物では、素敵なハーモニカの音色と共にタップダンスを披露してくれました。楽しげな音楽に一緒に踊りだす子もいましたよ!
そしていよいよ・・・やってきたのは赤い服に白いおひげのサンタさん。待ちに待った登場に、ニコニコ笑顔とちょっぴり緊張や恥ずかしさも混ざりつつ、一人ずつプレゼントを受け取りました。
最後は美味しいケーキをみんなでパクリ!いつもと違った少し特別なおやつに、みんな嬉しそうでした。

12月の壁面もついに完成しました~!

くるか、こないか?

クリスマスが近づいて、なんだかドキドキの毎日です。
サンタが来るか、はたまたヨンタが来るか、微妙なところですからね…

2歳児クラスはクリスマス用のクッキー作り、
自分で選んだクッキー型をつかってもみの木やハートや小鳥などをくりぬきました。
おみやげにもちかえることができる、と勘違いして
帰ってからバッグをさがした人もいたようですが、残念クリスマスの日にね!
さぁ、明日はいよいよクリスマス、たのしみだね!


写真はクッキー作りの様子です。
そして、壁面は発展途上中・・・完成はクリスマスの日です!

雪だ~!!!

仙台でも久しぶりにたくさんの雪が降った先週。
12月にこんなに降るのはいつ以来かしら、と思う程に降りましたね。

窓の外の雪を見て、盛り上がる子どもたち。雪遊びしたいね~ととっても楽しみにしていました。
そして待ちに待った雪遊び!雪に覆われて真っ白になった原っぱへ、いざ出発~♪
ギュッギュと雪を踏む音を響かせて、楽し気に歩いている子どもたちの姿はなんともかわいらしかったです。
原っぱでは、斜面でソリ滑りをしました。初めての子もそうじゃない子もドキドキワクワクのソリ滑り。お友だちと一緒だと楽しさも倍増で、まるでジェットコースターに乗っているかのような盛り上がりをみせる1歳児さんもいましたよ!
雪の上に寝転がるのもまた楽しみのひとつで、2歳児さんは雪の上に転がっては起き上がり、また転がって・・・と何度も楽しんでいました!

まだまだ冬は始まったばかり。これからまた楽しい雪遊びがたくさんできるといいね♪
12345678910111213141516171819202122232425262728293031323334353637383940414243444546474849 5051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165