おひさま原っぱニュース

クリスマスまでカウントダウン

気温が上がったり下がったり、
なかなか身体がついていかない今年の冬、
でも長く居座っていた風邪もだいぶ良くなってきたようです。
もう2週間ちょっとで今年も終わり!
お休み前のお楽しみ、サンタさん(及びヨンタさん)への
関心が日ごとに高まってきています。
先週届いた、サンタさんの「よい子のリスト」には
付属の黒い「わるい子リスト」もついていて
どこからか小人さんが見張っているそうな・・・
なにかやらかそうものなら 
即リストにアップされてされてしまうというのですから
こわいよね!
無事に「よい子のリスト」に載って
プレゼントがもらえるのかどうか・・・
あと1週間ちょっと、ちょっぴりどきどきの日が続く

こどもたちなのです。

クリスマスバザー

ほんとに寒くなりました!
まさにクリスマスシーズンの到来、ですね。

保育園の中もそこここにクリスマスの飾りが現れ
楽しい雰囲気になっています。

そして土曜日のバザー当日も、
キャンドル立てや、クリスマスツリー、
紙コップの鐘や、雪だるまつくりのコーナーは

開始と同時にたくさんのお客様がいらして
楽しそうに、製作に励んでいました。
それぞれに気に入ったものが出来上がり、
嬉しそうにお持ち帰り!
きっとおうちにもかわいい「クリスマス」のいろいろが
飾られているでしょう・・・!
みなさん、楽しくすごすことができましたか?

今年は、ご近所さんの参加もあって嬉しくなりました!
また来年・・・、とひそかに思っているところです。




初氷もはって

寒くなりました!

銀杏は金色にかわって、空の一角が明るく輝いてみえます。
でも、この秋は紅葉して葉が落ちるというより
雨のせいで、いつの間にか葉が散ってしまったケースも
多かったような!
温度変化のせいか、保育園でも風邪ひきさんが急増、
咳に鼻水で、みんな辛そうです。
早く治るといいんだけど・・・
そんな中、昨日のお誕生会はめずらしく全員出席、
0~2歳まで、みんな揃っておやつを食べることができました!
もうすぐ12月、みんな元気でサンタクロースに会えますように!!

そうそう、今年もクリスマスのミニバザーが、あります。
例によってクリスマスの飾りを作るコーナーもありますので
ぜひきてくださいね。

12月7日(土)
9:30~12:00
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960 616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165