おひさま原っぱニュース
先週、こどもたちはおじいちゃんおばあちゃんに、お便りをしました。それぞれのクラスごと、こどもたちが年齢に応じて手をかけた作品に、写真やせんせいたちからのコメントを添えて・・。2歳児クラスでは、じぶんたちで好きな切手をえらび、封筒に貼って、ポストに入れに行くところまでやらせてもらいました。
なんでもメールの時代、手紙をポスト入れるなどという経験はあまりないのか、みんな真剣そのもの、ちょっと大きくなったような気がしていたのではないのかな。こどもたちからのお便り、おじいちゃんおばあちゃん、喜んで下さったでしょうか?
先日、保育園の前の通りで、水道管の工事がありました。絵本と同じ重機が目の前で、ダンプカーから降ろされると、もうもう目が離せません。特等席の網戸の前に陣取り、ダメ、来ちゃダメ、とおともだちをけん制しながら、動こうとしない子もいたりして
起きている間中、重機、重機の一日でした。おやつや集まりの時にも。外が気になって仕方のないこどもたち、とうとう外を向いて座ることになりました。まぁ、めったにない機会ですからね!
また、面白い工事が目の前で、なんていうチャンスがあるといいね!
今朝は蝉のこえもなく、青空にウロコ雲、秋になったよ、という自然からのメッセージのようです。台風が近づいてきているそうですから、この天気も長続きしないのでしょうけれど・・・
昨日は、前夜の雨で、原っぱにおおきなみずたまりができていました。こどもたちがさっそく泥遊びに興じたのはゆうまでもありません。昨日のお便り帖(あゆみ、といいます)には、こんなかきこみが・・・
「いつもお散歩にいく原っぱが昨夕の大雨で大きな水たまりになっていて、そこで裸足になって遊んできました。水をかきわけてどこまでも進んで、泥のグニュグニュを足で踏んで、時々ステンと転んで大笑いして!“楽しいな”といいながらずっと遊んでとても満足していました。力を出し切って疲れてしまったようで、お布団にはいるとすぐに夢の中でした」
なかにはみずたまりー泥んこー汚れる、という連想で引き気味の子もいるにはいるのですが、そんなこどもたちも一旦、一面の湖状態をみると、はりきってしまうらしく、深みに石を投げ入れて宝探しをしたり、じぶんがブルドーザーになって泥んこのなかを進んだり、と大盛り上がり、しまいには「帰りたくな~い」ということになります。泥んこ足にビニール袋の靴下をはいてから、靴を履き、それがまた面白くて・・・と、大興奮の外遊びでした。汚い、やめてほしい、というおかあさんのいないおひさま原っぱ、かんがえてみたらこれもまた、ありがたいことです。また、こんな機会があるといいな、と思います。
ようやくおひさまが出て、久しぶりにプールが再開できた先週、原っぱに散歩にいったりもして、晴れ、を楽しみました!
ミンミンゼミはまだないているけれど、もう虫の声のほうが優勢です。でも、今度は「秋の長雨」になるとか、相変わらず湿気の多い日々が続きそうです。
急に暑くなって調子がくるってしまったのか、逆に風邪をひく子もいて、あっちでもこっちでもハナをふくのにいそがしくしています。今日は暑いけれど、明日は涼しすぎ、の この頃、体調管理には気を付けなければ!
雨が続いて、せっかくのひまわりの蕾は、黒くなってとうとう咲かないでしまったのですが、遅ればせに蕾をつけた一本だけがどうやら黄色くなってきました。一本だけでも良かった、よかった!朝顔は元気なんですけどね・・・そうそう、今日はとちの実を拾ってくることができました。なんでも口にいれる人がいるので要注意ですが、大きい子たちとだけでも、遊ぶことができたらいいな、と思っています。
お盆休みやらなにやら、お休みの多かった保育園も8月末となって、出席率が回復しました。昨日も今日も全員出席、にぎやかです。8月中にすっかり歩くのが上手になった0歳児クラスは、大きい子たちのなかにはいっていきたくてしかたがありません。
いっちょまえに本箱の前にたって、つぎつぎに本をだしたり、
ままごとの冷蔵庫を開けて、なかのものをひっくりかえしたり、
大活躍(?)です。秋にむけて、ますますいたずらに磨きがかかるのかもしれません!2歳児クラスは口達者、1歳児クラスは自己主張、とそれぞれ成長している保育園、さて秋はどんな進歩がみられることやら・・・楽しみです。
≪|
1|
2|
3|
4|
5|
6|
7|
8|
9|
10|
11|
12|
13|
14|
15|
16|
17|
18|
19|
20|
21|
22|
23|
24|
25|
26|
27|
28|
29|
30|
31|
32|
33|
34|
35|
36|
37|
38|
39|
40|
41|
42|
43|
44|
45|
46|
47|
48|
49|
50|
51|
52|
53|
54|
55|
56|
57|
58|
59|
60|
61|
62|
63|
64|
65|
66|
67|
68|
69|
70|
71|
72|
73|
74|
75|
76|
77|
78|
79|
80|
81|
82|
83|
84|
85|
86|
87|
88|
89|
90|
91|
92|
93|
94|
95|
96|
97|
98|
99|
100|
101|
102|
103|
104|
105|
106|
107|
108|
109|
110|
111|
112|
113|
114|
115|
116|
117|
118|
119|
120|
121|
122|
123|
124|
125|
126|
127|
128|
129|
130|
131|
132|
133|
134|
135|
136|
137|
138|
139|
140|
141|
142|
143|
144|
145|
146|
147|
148|
149|
150|
151|
152|
153|
154|
155|
156|
157|
158|
159|
160|
161|
162|
163|
164|
165|
≫