2025.05.28
先週の夕方の風景
ひさしぶりに ちえこせんせい(前園長先生)が 来てくださいました
でも ひさしぶり とか 前の…とか お子たちは 関係なく
あっ だいすきなせんせいが いる~♪ なんて 震えるように よろこんで
早速えほんを「よ~んでっ」なんて言って お膝に乗ったり だきついたりしていましたよ
うれしいな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「かんぱ~い」大好きさん 多いです
コップや ペットボトルや お茶碗や
ありとあらゆるものを
「かんぱ~い」して
ごくごくごく「ぷっは~♪」やら
「んああぁ」と 本当に 何か飲んだような ため息みたいなものもついて
堂に入っています
一回では 終わらないので
延々延々…と 飽きるまで 十回以上は 続くでしょうか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
描きかきに ちょっと飽きてきたけれど
お迎えまで あとまだ 一時間くらい
そんな時 ちょっと 紙を びりびりしてみたら
はまったようで
もっとびりびりしたい…けれど じぶんでなかなか びりびりのとっかかりがつかめない…と プチ不満のKさん
では ちょっとだけ きっかけの「びり」を やりましょか と やってみせたら
それ♪とばかりに そこに飛びつき
「びりびりびり~」と たのしんで やぶいていました
そのうち とっかかりを こちらでつけなくても
「びり」ができて
目が きらきらきらっと 輝いていましたよ
何かできるようになるってうれしいね
でも 破っちゃいけない重要書類を破ることには 目覚めないでね~(変なこと教えちゃってごめんなさい)