おひさま原っぱニュース

十六夜の月

ゆうべに引き続き、きれいな月夜です。十三夜、十五夜、いざよい、立待ち月、毎夜、違う名前で呼んで月を愛でる、風流ですねぇ。保育園でお月見はほとんど無理ですが、昨日はおうちでお月見をした、というところが結構あったようですよ。保育園でみんなでお月様をかいて壁に貼り、お月見団子もつくって、もうすっかりお月見気分だったこどもたち、楽しみにしていたみたいです。お月見団子は、ペットボトルのキャップを串に張り付けた“キャップだんご”これが色とりどりで、かわいいんですよ、こどもたち、すっかりお気に入りで、お供えもキャップ団子だったとか!楽しいですよね!
きょうは、急に寒くなりました、一気に秋が深まったようです・・・

あめが、あめがふってます


金木犀が今満開です。
道を隔てて真向かいにあるきんもくせいは、花が咲いたか咲かないかの時期に
見事に刈り込まれてしまいました。
高所作業車がやってきて、おじさんたちがはさみでチョキチョキ、
こどもたちは例によって興味津々で眺めていたのですが、咲き終わってから切る、という選択肢はないのでしょうかね?いつもの半分以下の花付きで、なんとなく寂しいですよ。
ありったけの絵本を並べておくスペースがないので、シーズンごとに入れ替える本もあります。秋だったら、リンゴとかどんぐりのでてくるもの、キツネのきっこちゃんが、秋祭りのおいなりさんをつくるために、油揚げを買いに行くはなしとか、実ったお米でお結びを作る話とか、なんとなく食べることに関係のあるはなしが増えています。去年、大人気だった本が今年も受けるとはかぎりません、「どんぐりずもう」はすっかり忘れ去られて、金曜日に借りていく子も、いなくなりました。まぁ、こればっかりは好みだからね!
今日は久しぶりに朝から雨がふり、外に出られません。ここ3階の事務室兼物置にも、下で走り回っているこどもたちの足音が
ドドドド、と響いてきます。なにやってんのかな、ちょっと見てこようっと!

連休あけです

台風も去り、きれいな青空が広がっています。きんもくせいが咲き始め、かおりが漂ってきます。どんぐりもすこしずつ大きくなり、萩や野ぶどうに秋を感じる季節です。
先週、こどもたちはおじいちゃんおばあちゃんに、お便りをしました。それぞれのクラスごと、こどもたちが年齢に応じて手をかけた作品に、写真やせんせいたちからのコメントを添えて・・。2歳児クラスでは、じぶんたちで好きな切手をえらび、封筒に貼って、ポストに入れに行くところまでやらせてもらいました。
なんでもメールの時代、手紙をポスト入れるなどという経験はあまりないのか、みんな真剣そのもの、ちょっと大きくなったような気がしていたのではないのかな。こどもたちからのお便り、おじいちゃんおばあちゃん、喜んで下さったでしょうか?
先日、保育園の前の通りで、水道管の工事がありました。絵本と同じ重機が目の前で、ダンプカーから降ろされると、もうもう目が離せません。特等席の網戸の前に陣取り、ダメ、来ちゃダメ、とおともだちをけん制しながら、動こうとしない子もいたりして
起きている間中、重機、重機の一日でした。おやつや集まりの時にも。外が気になって仕方のないこどもたち、とうとう外を向いて座ることになりました。まぁ、めったにない機会ですからね!
また、面白い工事が目の前で、なんていうチャンスがあるといいね!
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104 105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182