おひさま原っぱニュース

タイトル

カナカナやニイニイゼミがなきはじめ、いよいよ夏本番、とはいえ実際にはいまだ梅雨も明けず、じめじめと低温の日が続いています。今年の夏も暑いぞー、といわれていたのに、肩透かしをくったみたいですね。右の耳でヒグラシを聞き、左の耳で蛙の声、というのもなんだか妙なものですよ。でも、夾竹桃、のうぜんかづらはこの天候のなかでも元気にさいています、夏空の下でこそ映える花々、そろそろ暑さが恋しくなりました。

☆ 今日はバザー!
降水確率80パーセント?えぇー!きのうみたいなどしゃぶりになったらどうしよう、と心配したんですけれど、なんと降らなかったんですよね。さすがおひさま原っぱ!!
ほどよい涼しさもよかったのか、お客様もとぎれることなくなかなかの盛況でした。(なにしろ8時前には、第1号、2号のお客様が
待機していたのですから)こどもコーナーも、大賑わい、籤引きの景品の笛をふくやら(これがピーピーとうるさい、まるで避難訓練みたい)、水ヨーヨーをいれてあるところでバチャバチャ水遊びするやら、たべたり、飲んだりあそんだり・・・この春卒園したこどもたちは、すこし大きくなって、ちょっと照れながらも古巣に帰った気楽さにはしゃいでいます。(赤ちゃんkくんは、歓迎の声の大きさにびっくりして泣き出してしまいましたが)ワァ、○○ちゃんだ!、懐かしい顔がにこにことあらわれるたび、歓声があがり、その賑やかなこと、これがバザーの一番の楽しみだね(と、私一人にんまり)。久しぶりに顔をみせてくれた卒園児やおかあさんたちとおもわずはなしがはずみます。そして何年か仙台を離れていたゆっち、りょうた、ママの顔も!おおきくなったけど、中身はもとのやさしいゆっちです。「名前なんだっけ?」「忘れたの?!」同級生と名前の確認をすると、まるで昨日まで一緒にいたみたいに盛り上がって遊んでいました。いやぁ、楽しかったなぁ、バザーの醍醐味ってこういう出会いじゃないのかしら、って思います。そんなこんなでバザーは無事終了、準備に、本番のもろもろの仕事にがんばってくれた役員さん、おとうさん、おかあさん、お疲れ様でした。ありがとうございました!(因みに、雨、降りましたね、終わってからでよかったなぁ!)

タイトル

日本列島の三分の二くらいは猛暑らしいですね。仙台はまだ梅雨(ですよね)、紫陽花がきれいです。先月から続いていた外壁の補修工事も無事終了、昨日はネットや足場をはずす作業が終わって、久しぶりに部屋の中が明るくなりました。足場のそここに標語がかかっている本格的な「現場」だったんですよ。そのなかにこんなのがありました、「落とすな、投げるな、危険なのはあなたではない」納得です、こどもたちにも教えなきゃ!

☆ こどものカレンダー
雨上がり、原っぱに水たまりができていました。お散歩のこどもたち、入ってもいいよ、の声に嬉々として飛び込みます。水たまりはあっというまに泥んこという名にかわり、泥のうみのなかでこどもたちは飛んだり跳ねたり、すべったり!ビチャ バチャ 跳ね上がった泥で顔には茶色い点々、靴も服も、まぁすてき!泥んこ大将のこどもたちの笑顔、ほんとかわいいんですよ!
泥んこあそびの次の日も、晴れ!この夏初のプール遊びです。はじめのうちは、えっ、どうすれば・・・という顔でしずまっていたこどもたちですが、すぐにワァーイ、キャァー、バシャ、 ビシャ、0歳児クラスのイーちゃんも、まじめな顔して、足を水にひたし初参加です。きょうもみんなはびしょ濡れでした。
またまた次の日、今日の天気は・・・うーん、微妙ですね。というわけでこの日舞ったのは紙ふぶき。遊んだあとの新聞紙をビリビリして(これがなかなかにむずかしかった!)いっち にぃのぉ さん、ふぶき、というにはちょっと大きめの紙が降ってくるたび、わぁわぁひゃっほう、おおいに盛り上がりました。今回汚れたのは、足の裏、湿った足の裏に新聞紙のインクがついちゃったんです。毎日、汚れ物のお洗濯、おかあさんありがとう!



☆ おひさま原っぱのバザーは7月27日(土)9:30からです。あそびにきてください。




タイトル

☆ 1年の半分が過ぎてしまいました。早いですねぇ!これからは加速度がついて、残りの半分も駆け足ですぎていきそうです。
鮎釣りが解禁され、川に釣り人の姿が見られるようになりました。川の水量が少なくて、鮎の餌になる苔がすくないそうですから、釣果はどうなのでしょうね。
水がすくないと川遊びの危険が減るので、それはそれで良いこともあります。今日は1才児さんが、川で遊んできました。めだかはいなかったけど、おたまじゃくしと、蛙がいたそうです。この間は、透き通ったエビがバケツに入りました。そのまま保育園にもってきて棚に置いたのに、忽然ときえてしまい、えっ、溶けた?と騒いでいたらなんと、下の本の箱から発見(まだ、跳ねていました)、体長の何十倍もジャンプして
バケツを脱出したんですね、すごい!

今月の歌
1、あんまりいそいで こっつんこ ありさんとありさんとこっつんこ
あっちいってちょんちょん こっちきてちょん
2.あいたたごめんよ そのひょうし わすれたわすれたお使いを
あっちいってちょんちょん こっちきてちょん

こどものカレンダー
☆ いつもたのしい原っぱですが、今の時期、ちっちゃなショウリョウバッタがとびまわっています。バッタのショウちゃんを捕まえてもらい、指の間にはさんで連れ歩いているこどもたち。迷惑なはなしでやっと解放してもらったときには息も絶え絶え、大急ぎで草の中に逃げ込むバッタくんです。
☆ 保育園というより、時に文庫のような雰囲気のおひさま原っぱ。ひとりが本をもってきて「よんでくだーさい」というと、我も我もと絵本をかかえてきます。膝に座る子、両脇に座る子、遊びを中断して立ったまま覗き込む子。いつのまにか先生たちの周りに
輪ができて、読書の時間。毎日、何冊読んでるんだろう、わたしたち・・・でも、本好きのこどもたちでうれしいな!
☆ お昼寝の時間、今日のおやつはなんだろう、という話になり
聞いてごらん、といわれたH君、期待をこめて「パン、パン、パンですか?」「残念、違います」脇から別の子が「おいもでしょ」大当たり!このところ、おいもと、寒天の頻度がたかくなってます!

お知らせ
バザーは7月27日(土)9:30~です
軽食コーナー、日用品、食料品などの販売コーナーなど、みなさんのおいでをお待ちしています。
寄付品の受付中です。ご協力いただければ嬉しいです。
123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141142143144145146147148149150151 152153154155156157158159160161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180181182