2024.10.23
だだんだんのこととか
この頃「だだんだん」と 呼んでいる場所があります
放水する時に 用いる設備でしょうか
もともと おうちごっこに使っていたり
かくれんぼに使ったりしていたので
怖がることも
やっつけようとすることもないのですが
今度の おやこあそびのときに ちょっと 登場するので
「ああここのことかあ」と 改めて 眺めてみてくださいね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
たくさんあそんで
お姉さん役みたいなものも頑張って
ちょっと 燃料切れになったか
座り込んでしまった Nさん
どうしたんだろう という心配と
自分は しっかり とまらずに 園まで帰ろう という 気持ちと ないまぜになった Yさん
振り返り振り返り 歩いて
園の玄関前に到着してから
Nさんが 全く見えない 場所にいるにかかわらず
「Nちゃんがんばれっ Nちゃんがんばれっ!」と 手拍子して エールを送ってくれていましたよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
遊び疲れた後は
甘えっこモード全開
絵本を 読んでもらいたくて
お膝 争奪戦になったりします
でも せんせいの お膝は 2人
いぢわるに 押したりすると
かえって 乗せてもらえないことも わかってきている お子たち
やさしく 「か~し~て」といってみたり
座っている人が どきそうな タイミングを見計らってみたり
そんなところに 成長を感じます