2024.12.04
たのしいひろば
ちょっと 湿り気のある地面は
お絵描きにもってこい
ついつい まる まる まる を 描いてしまいます
すると 号令をかけたわけでもないのに
ぴょんぴょんぴょん と まるのなかへ とびこんできて
「早く つづき かいて~」と ぴょんぴょん待ちの列ができたりします
飛ぶのに疲れると
こんどは まるのなかに 葉っぱを並べて コレクションボックスにする人もいて 愉快です
はじめ ぴょんぴょんに 夢中だったHさん
いい感じの石を みつけて なにやら 描き始めました
「地図を描いたの」だそうです
すごいね 地図 知ってるんだね おひさま原っぱ保育園とこの地図も描いてほしいなあ と お願いしたら
どんどこ 地図世界が広がっていったようで
「ここは ○○で こっちに○○に行く道路があって…」と かなりしっかりしたつながりになっていました
すてきだねえ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
手の届くところの 南天の実は お子たちに 採りつくされてしまったようです
それでもついつい 行ってしまう 大人気の 南天の木
「あかいのあったよ~」と 呼ばれて 見てみたら
ほんのり 赤く色づいた 南天の 葉っぱでした
実も葉っぱも とられても たくましくいきいきいきてくれている 南天さん
お子たちを楽しませてくれて ありがと~
これからも 懲りずによろしくおねがいいたします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベンチの後ろを 伝い歩きしていた Kさん
可愛い帽子が もこもこもこ と 動くのが見えます
ふと 立ち止まり
「んばっ!」と 言いました
どうやら いきなり 顔を出して 驚かそうとしてくれたようです
さっきから見えていたんだけどな
でも こんどは 帽子だけでなく 目が見えるように伸びてくれたのだから やはり 驚いた方がいいよな と
「わ~ Kさん そんなところにいたのね~」と 応えたら
うっふっふっふっ♪と とてもとても うれしそう
『かわいいかくれんぼ』の お歌 そのものでした