2024.05.22
5月22日 名場面日和~その③ 「あずまやのまんなか」
よく おひさま原っぱ保育園の 連絡帳に「あずまやのまんなかで お店屋さんごっこをしました」なんて 言葉が登場します
実際に 行ったことがある方には
ああ あそこね~ と たやすく浮かぶのですが
ご存知ない方に ご紹介しますね
ベンチに囲まれた 真ん中の 四角いスペース
下をくぐって たどり着けるのでした
そこから 顔を出すと みんな なぜか「いらっしゃいませ~」と 呼び込みを 始めたくなっちゃうのです
はじめのうちは ひたすら「いらっしゃいませ~」で
なにかを 売ってくれるところまではいっていません
…なので
「これください」
「はいど~ぞ」と そのやりとりだけを たのしんでいるのです
そのうち 具体的に 売るものが 定まってきたり
お金のやり取り場面が 登場したり
葉っぱや 石や 泥団子が 並べられるようになったり
お店の形態も 進化していくのが 愉快です
お店屋さんになりたいさんばかりが 増殖して お店の中が ぎうぎうになって ちょいもめが 発生したりすることもありますが
そんな中で なんとか 楽しめるやり方
見つけられたらいいね