柱を こつ こつ と
叩くというよりは
突いているようなのは
なんだろな?と しばらく見ていたら
どうやら 午前中にやった 身体測定の「身長を 計る」の まねっこのようです
何人もそこにいても
みんな 計る人を やりたいようで
誰も そこに立っていなくても「はいつぎのひと~」なんて それぞれが言っていて
楽しそうでしたよ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「はい よくでたねえ」
「じゃ~して(トイレの水を流して)」
さっき言われたこと
お人形さんに言ってあげています
自分が するのではなくて
お世話してあげているのが
なんとも やさしいなあ(以前は お人形のトイレに座りたがっている人もいましたよ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ピクニック~」と 囲まれたところに集まって 盛り上がっていましたが
「おなかすいた~」
「せまい~」と なにやら もめごとでも起こりそうな 空気
しかししかし
なんと 狭いなら 「お外でバーベキューするよお」と 素敵な提案をしてくれた Iさん
ブロックを 持ってきて「肉!肉!」と 組み立ててくれ なのか これが肉ということか…
取り敢えず コンロを組んで「はいはい 肉で~す」と 渡したら
にこにこしながら「あちちちち」なんていって 食べる真似っこしていました
おうちでも たのしいバーベキュー大会やったのかなぁ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おともだちが ひとり ひとり と 帰って行ったあと
Kさんが おもちゃの間を おもちゃの雑巾(ままごと用の 小さいタオル)で それはそれは 丁寧に 拭いていました
夕方の お掃除の様子を よく見ているなあ と 惚れ惚れしちゃいます
しずしずと お掃除あそびした後は
もくもくと 絵を描いて
その 傑作を 惜しげもなく
びりびりびり~!と 破いて
はああ~と せいせいしたような ため息さえついていましたよ