おひさま原っぱニュース
今朝は初めて見る(?)とっても大きなこいのぼりに大興奮の子どもたち。
自分より大きなこいのぼりを引きずって、ずりずりと室内を歩いてみたり、お友達と一緒に運んでみたり、なかには、こいのぼりの口を見て「はいれるかなぁ?」とつぶやく子もいました。他にも、
「これがお父さんこいのぼりで、これがお母さんこいのぼりだよ」
「おかあさんこいのぼり、こんちは~!」
なんていうやりとりもあったり・・・
それぞれ思い思いに こいのぼりとの初対面を過ごしていました!
そして、子どもたちの制作はというと・・・
今年は”こいのぼり”ではなく、”かぶと”を作りました!
一人ひとりの写真と足型を正面にして、とってもかわいい作品ができあがりましたよ!
写真1)かぶとを被ってパシャリ♪
写真2~4)真剣な表情でかぶとの裏面にお絵描きをする子どもたち
保育園のチューリップ、きれいに咲きましたよ!
この2,3日のあたたかさで一気に開いてしまい、
今週末には散ってしまいそう…
昨日はお土産に好きな色のおはなをもってかえりました!
この間、タンバリンや鈴をだしてきてにぎやかに遊びました。
あまりなじみのない楽器類に、こどもたちは大はしゃぎ、
行進するのも自分たちでガチャガチャどんどんすると
余計楽しくなりますから、この笑顔ご覧ください!
もうすぐゴールデンウイーク、ことしはどこにもいけないけれど
おうちでいっぱいたのしいことができるといいね! 今日は朝からおひさまが出て、ステキなお散歩日和。
久しぶりに美術館のコイにご飯をあげに行こう!!!
と意気込んで出発したのですが、残念ながら工事で美術館が休館中・・・
しょんぼりする子どもたちと、さてどうしようと考える先生たち。
原っぱにもどる?国際センター駅の電車を見に行く?それとも行ったことのない場所に探検しに行く?
悩んだ末に、決まった場所は・・・
国際センター駅!
再び目的地に向かって、さあ出発。
信号を渡って、わずかに残る桜の花を見つけながら歩きます。
ちょっぴり疲れたから休憩しようか、と駅の駐車場裏の途中のベンチで休憩タイムの予定が、なんだかちょうどいい遊び場だったので、のんびり遊んできました。
帰り道はたくさん歩いてお疲れ気味の子どもたち。
眠くなりながらも先生に手を引かれて歩くお友だちも・・・
たくさん歩いた後は、おいしいご飯を食べて、今日もぐっすり眠る子どもたちです。
4枚目の写真は、毎週水曜日に来てくれる森先生とのリトミック♪
この日は、タンバリンと鈴でにぎやかに遊びました!
        ≪|
    1|
    2|
    3|
    4|
    5|
    6|
    7|
    8|
    9|
    10|
    11|
    12|
    13|
    14|
    15|
    16|
    17|
    18|
    19|
    20|
    21|
    22|
    23|
    24|
    25|
    26|
    27|
    28|
    29|
    30|
    31|
    32|
    33|
    34|
    35|
    36|
    37|
    38|
    39|
    40|
    41|
    42|
    43|
    44|
    45|
    46|
    47|
    48|
    49|
    50|
    51|
    52|
    53|
    54|
    55|
    56|
    57|
    58|
    59|
    60|
    61|
    62|
    
    63|
    64|
    65|
    66|
    67|
    68|
    69|
    70|
    71|
    72|
    73|
    74|
    75|
    76|
    77|
    78|
    79|
    80|
    81|
    82|
    83|
    84|
    85|
    86|
    87|
    88|
    89|
    90|
    91|
    92|
    93|
    94|
    95|
    96|
    97|
    98|
    99|
    100|
    101|
    102|
    103|
    104|
    105|
    106|
    107|
    108|
    109|
    110|
    111|
    112|
    113|
    114|
    115|
    116|
    117|
    118|
    119|
    120|
    121|
    122|
    123|
    124|
    125|
    126|
    127|
    128|
    129|
    130|
    131|
    132|
    133|
    134|
    135|
    136|
    137|
    138|
    139|
    140|
    141|
    142|
    143|
    144|
    145|
    146|
    147|
    148|
    149|
    150|
    151|
    152|
    153|
    154|
    155|
    156|
    157|
    158|
    159|
    160|
    161|
    162|
    163|
    164|
    165|
    166|
    167|
    168|
    169|
    170|
    171|
    172|
    173|
    174|
    175|
    176|
    177|
    178|
    179|
    180|
    181|
    182|
    ≫ 
    
            


            


            

