おひさま原っぱニュース
あけましておめでとうございます
年々歳々、お正月が遠のくような気がします。お正月といっても、変わらないものはその土地、その土地のお雑煮くらいでしょうか。正月飾りも中国製が多くなりましたし、ひとつひとつ丁寧におせちを作ることも少なくなりました(私は、ですが)。こどもたちと遊びたくて、羽子板をさがしたのですが、羽根つきのできるようなお手軽な羽子板はみつかりませんでした。(独楽は今年も牛乳パックでつくろうっと)明後日には、こどもたちがもどってきます、またまた賑やかな日々のはじまりです。初日にはお獅子を持っていこうかな、今までのよりも大きいの!写真にあるような、可愛いお獅子も怖がるひとがいるんですよ、どんな顔をするか、楽しみです。玄関先にくる獅子舞や、万歳をみた最後の世代かもしれないわたしから、こどもたちへのプレゼント、ちょっと意地悪かなぁ!何はともあれ、今年もよろしくお願いします。
冬至も過ぎ、さぁ、これからは少しずつ日が長くなるのね。まだまだ、なかなかですけど、日が長くなるって考えただけで、ほっとしませんか?この間、植え込みの中で、すてきな木の実をみつけました。長い柄のさきに五つに割れた実があって、中からまっかな種がのぞいています。“つりばな”っていうらしいですよ。落ちた実を拾い集め、細いガラスのカップに入れてみました。いいですよー!仙台駅の近く(あっ歩道橋のほうです)にも、似たような実がありますが、あれは“まゆみ”。いろいろな種類のあかい実が、冬を彩っています。
☆ 今日はクリスマス・イブ。来るかしら?サンタクロース!サンタクロースのチェックノート(赤と黒があるんですけど)、いまだに赤になれないこまったちゃんが約2名、もう後がないよ、今日黒だったらどうしよう・・・こっちの方がドキドキです。さすがに当事者も今日は真剣で、身じろぎもせず、じっと結果を待っているHくん、あごの下で手を組んで、おいのり(?)しているAちゃん・・・・聡子先生が赤いノートを入念にチェック・・・あった!“やったぁ、ばんざーい、はくしゅー”これでやっと全員プレゼントもらえるね、ほっ!というわけで、みんな無事にサンタクロースにプレゼントもらうことができました、めでたしめでたし!人見知りで泣き出す子も、きょうは泣かずにプレゼントをもらうことができました。でも緊張のあまり、こわばった顔、顔、にこりともしない証拠写真をごらんください、ね!おやつのときには(手作りの米粉の蒸しパン、寄付していただきました)ようやくいつもの賑やかさを取戻し、そのあとは緊張からの解放からか、やたら意地悪だったり、うるさかったりしてましたけどね。
緑地がだんだん黄色く色づいてきました。中州の柳の大木も黄葉して、風が吹くと金色の雨が降り注ぎます。はじめ金色のことりがいっせいにとびたったのかと錯覚したほど、それは見事な眺めでした。鮭のいなくなった川で鴨の家族が遊び、時に白鷺がおりてくる、初冬の広瀬川・・・
こどものカレンダー
☆ バザーとオープンハウス、無事おわりました!今回はいつもに比べると少し寂しい・・・なにしろ、卒園児の通う幼稚園、保育園の行事とばっちりかちあってしまったものですから!でもまぁ、その分じっくりと制作ができたり、おしゃべりをたのしんだり、いいこともありましたけどね。次の機会にはなつかしい顔をもっとみることができたらいいな。ともあれ、今回もバザー大成功!おかげさまで!
☆ クリスマスシーズンがやってきました。サンタクロースの特別捜査員の小人たちがやってきて、いい子、悪い子チェックのノートも届いて、こどもたちは戦々恐々。ぐずぐず、意地悪、泣き虫に、いばりんぼ、そのほかチェック事項が色々あるものですから・・・。脛に傷持つ身はちょっと引き気味?サンタクロース、くるといいね!